土保瑞希
以前も少し書きましたが、劇場公演後に「お見送り」がはじまって、オンデマンドはこんな感じで数名のアップで終わる形になりましたが、ここを見るのを結構毎回楽しみにしています。これは12月4日公演のときの映像。あまり綺麗にGIF化できませんでしたが、い…
チーム4メンバーの卓上カレンダーはこんな感じです。
前篇の続き。 10. 女子高生はやめられない
ちょこっと感想も交えつつ、まとめます。 1. アイドルの夜明け
まとめます。五十音順。
先日行われたAKBの8周年記念公演、ようやくオンデマンドでチェックしました。チームごとに曲を披露した後、兼任組の「ハート型ウイルス」以降、各期ごとに曲を披露しました。
この日は15期研究生、土保瑞希ちゃんの生誕祭でした。瑞希ちゃんはデビューして早々、MCがうますぎて話題にもなりましたし、個人的にも驚きました。瑞希ちゃんは久々の大阪出身。ゆったん以来かな?と思いましたが、調べてみると3期生の井上奈瑠ちゃん以来の…
いろいろと更新したいことはあるのですが、やはりこれは外せないということで先に更新しておきます。 先日、11月3日からチーム4の1st stageとなる「手をつなぎながら」公演(オリジナルはチームS)がスタートすることが広島での全国握手会で発表されました。…
この日はゆあみこと湯本亜美ちゃんの生誕祭でした。 14期に負けず劣らず個性が集まっている15期研究生。私のイメージでは、最初に写真が公開されたときにせいちゃんが「左上ちゃん」と呼ばれ、その後萌ちゃんが写真をアップするとせいちゃんやなーにゃがかわ…
このブログもようやく10月に突入しましたw この日はチーム4に昇格した14期生、なっきーこと内山奈月ちゃんの生誕祭でした。なっきーといえば、キャッチフレーズは「いつも笑顔だ?(なっきー)今日も笑顔だ?(なっきー)あなたをハッピーにしたい」という…
続いて、16日の夜公演はなーにゃこと大和田南那ちゃんの生誕祭。加入から半年も経たないうちにもう大人気ですね。「てもでもの涙」のときは衣装のせいか少しふくよかに見えたりもしますが、問答無用にかわいいです。MCだとちょっと抜けてるとこがあったりす…
どうもオンデマンドを溜めに溜めて一気に見るというサイクルが定着しております。 もう約1ヵ月前のことですが、9月13日の研究生公演。15期生のこみはること込山榛香ちゃんの生誕祭でした。若干あごの主張が激しい、「りゃりゅりょ」が言えず「ぎゃぎゅぎょ」…
本日、第4回AKB48じゃんけん大会が開催され、SKE48チームS/AKB48チームKの松井珠理奈が優勝、センターの座に輝きました。研究生、チーム4推しの私としては、土保瑞希ちゃんと湯本亜美ちゃん、さらにはひらりーとゆかるんも入ったことは喜ばしいことです。以…
この日の公演、自己紹介MCでは右隣にいる人の第一印象を紹介ということで、結構ひどいことを言う人もいますw
いつもデコ出しだった西野未姫ちゃんが前髪ぱっつんに。 前にも前髪つくってるときがあったと思いますが、そのときも同じことを感じましたけど、やはり若干違和感が。ずっとデコ出しだったのに突然前髪ぱっつんになったもんだから、それも当然といえば当然で…
15期研究生として先月、劇場デビューした土保瑞希ちゃん。大阪生まれで大阪育ち、でもあまり大阪弁は出ない、綺麗な顔立ち、デビュー早々からMCがしっかりしている、などなど、非常に好印象を与えているメンバーの1人ですが、この日、新たな事実が発覚。 「…
この日は再びはーちゃんが出演。ただでさえおばちゃんキャラが定着しているのに、若い研究生の中に混じると余計アレですが、いやいや、普通にかわいいです。
この日はゆいりーの生誕祭。「中途半端で終わらせるのではなく、チャンスを待つのではなく、自分からチャンスをとりにいく勢いで、これからも頑張りたい」と、涙しながらも力強く16歳の抱負を語ってくれました。 また、この日で前田美月ちゃんは劇場公演100…
の前に、まずは自己紹介。お題は「最近つい照れてしまったこと」。
前回の続きです。
前回の続き。15期生を中心に、公演について見ていきます。 出演者 相笠萌、高島祐利奈、村山彩希、茂木忍、岡田奈々、西野未姫、橋本耀、前田美月、市川愛美、大和田南那、込山榛香、佐藤妃星、土保瑞希、福岡聖菜、向井地美音、湯本亜美
選抜総選挙のことを書こうと思いましたが、いろいろ調べてから書きたいので、まずこちらを書きます。 本日6月9日、15期研究生が劇場公演デビューしました。すでに武道館公演などで出演もしていましたが、劇場の舞台に立つのははじめてです。個人的には遅れば…